簡単な質問に答えるだけで、あっというまにポイントがたまるGoogleアンケートモニターをご存知ですか??貯まったポイントはLINEのスタンプや絵文字が実質無料で利用できるんですよね。思わず自分の子どもにもすすめてしまいましたもん。
目次
Google Playのポイントの使いみち
はじめて3ヶ月ほどでポイントが貯まったのでGoogle Playのポイントって何に使えるんだろう?と使いみちを調べてみましたよ。
Google Play ポイントって何に使えるんだろう?
- 映画を見る
- 音楽を聞く
- 書籍を読む
- 有料アプリを購入する
- アプリ(ゲーム)内課金に利用する
- 映画・音楽・書籍などを購入・レンタルする
- 定期購入(Google Playミュージック、YouTubePremiumの支払いに使う)
- Android→LINEコインの購
ゲームもしないし電子書籍も苦手なんだけど・・
ただ私、ゲームもしないし音楽はdヒッツで聞いているし電子書籍も苦手なので紙の本を読みたい人なのでGoogleポイントゲームや音楽、電子書籍以外で何に使おう??と思ったんですよね。
1000円程度のポイントでも失効したら勿体ないじゃないですか??
ゲームをしている人は課金をすれば良いし読書好きなら電子書籍をサクっと読むのに使えば良いと思いますが私みたいな人は使う場所がなくて困ります。
ゲームも音楽も電子書籍もイマイチ使えね~な??
Lineスタンプ、絵文字の購入する
なにか良い使いみちが無いかな~と思いながらLINEの絵文字やスタンプを購入して、その支払いにあてることもできたので、得した気分になりましたよ。
Google アンケート モニターのポイントをLINE絵文字やスタンプの支払いにあてる
LINEスタンプPremium(サブスク)支払いにも使える
私は利用していませんがLINEには、「LineスタンプPremium」という Lineのクリエイターズスタンプを定額で使い放題できるサブスク(サービス)があります。
月額利用料240円のベーシックプランと月額利用料480円のデラックスプランがあるのですが、学生さんの場合、もっと安く利用できるんですね。うちの子お小遣いでスタンプを買っていたので「Googleアンケートモニターでポイント貯めれば?」と声をかけたんですね。
まっあとから調べたら18才以下なので、今年は無理なんですけどスタンプや絵文字のお金なんて大きな金額ではないですけど、ポイントで支払えればお得だと思ったんですよね。
LINEスタンプ、絵文字の購入やLINEスタンプPremium(サブスク)の支払いに使っても良いよね。
普通に回答すれば1ヶ月で240円ぐらいはポイントが貯まりますし。
クリエイターズスタンプもめったに買わない人なのでLINEのサブスク(サブスクとは?)も利用するほどでもないので、LINE絵文字を買うのに使うぐらいですけど、Googleのアンケートモニターで支払うことができるので有効活用しています。
Google アンケート モニターでポイントを貯める
Google アンケート モニターをチマチマ答えてるとGoogle Play ポイントが貯まります。
私がGoogleアンケートモニターを始めたのは2020年の12月21日。2021年3月31日までの100日間で1018円になりました。たった3ヶ月で1000円♪
マクロミルなどポイントを貯めていたことがありますがGoogleアンケートモニターのほうが効率よくポイントが溜まります。きっかけとなったのはZoomでの会話から。
オンラインサロンのメンバーがアプリ購入やゲームの課金に使える!といっていたのよね。
ただでお金をくれる人なんていませんから。1000円でもうれしいもの♪手順としては以下の通りです。
Googleアンケートモニターの手順
Googleアンケートモニターの手順は以下のとおりです。Google公式のアンケートなのでご安心ください。
- アプリをインストールする。GoogleアンケートモニターはAndroid、iPhone(Google Opinion Rewards)
- アンケートが来ていたら回答する
- Google Playの残高がたまっていく
- ポイントを使う
Googleアンケートモニターポイントを効率よく貯める
効率よくアンケートに答えるには最初に設定するのが位置情報をオンにする(ロケーション履歴を有効にする)。
自分が家電量販店やコンビニに行ったこともバレバレになるため、そのコンビニで買い物をしたかしなかったか・・といった問いがきます。
ですが個人的な消費の質問は無いのでご安心を。購入したアイスクリームの種類を回答することはありません。ごくカンタンな質問ばかりです。
アンケートの多い時期、少ない時期
アンケートが多いのが4月から9月。アンケートが少ないのが10月~3月の時期です。
24時間以内に回答する
質問が来ていたら、24時間以内に回答します。質問は簡単で回答も選択式なので数十秒で終わります。
Google Play残高には有効期限がある
ただGoogle Playポイントには有効期限があります。タダでもらえてうれしいのですがポイントは1年で失効するため、しっかり使いましょう。
年齢制限がある
Googleアンケートモニターには年齢制限があります。Googleアカウントが18歳未満の場合利用できません。
Googleアンケートモニターのポイント始めて使ってみたよ!他に何かいい利用法が見つかったら記事にします~
あんた18才になったらGoogleアンケートモニター始めると良いよ。絵文字やスタンプが買えるから。※Androidだけかも?