トイレ リフォーム 床、腰板、砂壁にパネルを貼りたい(計画編)

トイレのリフォーム
トイレのリフォーム

こんにちは!トイレをリフォームするならTOTOと決めていた西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

トイレをリフォーム
トイレをリフォーム

ニオイや汚れに強いTOTOの床(ハイドロセラ・フロア)と壁(ハイドロセラ・ウォール)にしたかったからです。

トイレをスッキリ清潔に保ちたい

水まわりのリフォームで重視したいのは、「掃除のしやすさ」、「お手入れのしやすさ」。お手洗いをスッキリ清潔に保つために便器を新しくするだけでなく、床や壁も張り替えたいと思っていました。トイレのリフォームで、予算オーバーしても目をつむるつもりでした。

最初にトイレのリフォームをTOTOにお願いして終わらせた状態で、台所や洗面所のリフォームに取り掛かる予定でした。水まわりのリフォームは、施工箇所を分けて複数業者にお願いすると無駄が生じます。

施工会社を分け複数業者にお願いすると日数も費用も余分にかかる

新築と違い、リフォームでは解体作業が必要となるので、素人考えだと自分の好きなメーカーで良いじゃん?と思いがちですが、キッチンをクリナップ。浴室をタカラスタンダード。トイレをTOTO。洗面所をPanasonicと分けると日数と費用も余分にかかります

評判が良いTOTOのトイレ

TOTOは、水まわりに強い会社で、トイレだけでなくシステムキッチンや洗面台、浴室でも評価が高いメーカーですし、私自身トイレはTOTOで!というこだわりがありました。しかし水道工事の料金が余分に発生するのは勿体なかったのでトイレはTOTOの固定観念を捨て去りました

西ちゃん
リフォームの時期をずらすと、解体工賃、水道工事、配送料、取付費、産廃など費用も日数に余分にかかるので同じメーカーでリフォームしたほうが良いですよ。

我が家のトイレ(現状)

腰壁には板が貼ってあり腰壁の上は、砂壁(土壁?)です。光の当たり具合が良いのか写真で見るとキレイなトイレに見えます。

トイレ便器
我が家のトイレ

タカラの担当者は「うわっ!板張り勿体ないですね。これ残したほうが良いですね!」と仰ってくださったのですが家族構成も6人中5人が男で女は私一人。尿ハネしていると思うとゾゾっとします。

見えないだけで尿が飛び散っている?

トイレが臭う原因は、尿の飛び散りによるアンモニア臭です。うちのトイレの腰板は、板張りなので水拭きすることは、ほとんどないのですが今のところ臭いは気になりません。でも見えないだけで、おしっこが飛び散っていたら気持ち悪くて仕方がりません!笑。

木の素材がアンモニア臭を和らげているのかもしれませんが、おしっこが木に浸透しているのも、なんだか気持ちが悪いです。(そんなに飛んでないのかもしれないけどw)

床、腰板を水拭きしたい

腰板の木がアンモニア臭を吸い取ってくれているのか臭いも気にならないですし床の便器を囲むフチ部分が多少傷んでいるだけで24年間使っているわりにはキレイなほうだと思います。

鼻が慣れてしまったのか?木と砂壁の脱臭効果なのか、臭いは大丈夫ですが、「おしっこが飛び散ってるかも」と思いながら過ごしたくなかったのです。

潔癖症な人間ではありませんけど、1日に何回も使う場所は清潔を保ちたいですものね?

床や腰板部分は水拭き掃除できるように希望をお伝えし、タカラの担当者と大工さんと相談しながら、床と腰板はタカラのホーロ床、砂壁部分に安いパネルを採用することで決定しました。

タカラスタンダードのホーロークリーンパネル

西ちゃん
タカラスタンダードのトイレの評判を検索したらTOTOの半値以下だけどタカラは、すぐ壊れるという声を見かけ心配に・・

リフォームするとき便器をTOTOやINAX(LIXIL)にして床や壁をタカラのホーロークリーンパネルを使っている事例も見つけたので、ホーローのクリーンパネルには、ちょっと期待しておりますよ。

どこをどのように直したいか?何か希望なのかを明確にしておくと良いですね。

トイレのリフォームで工事費を安く抑える秘訣

リフォームは、解体費が余分にかかるだけでなく工事が大規模だと予算オーバーします。現状に近い構造のほうが工事費を安くおさえられます。トイレに限らずキッチンも洗面所も同様です。

トイレのリフォーム
トイレのリフォーム

新築だったらタンクレスで手洗い器を別に設置するのは自由ですがリフォームだから妥協したほう良い場合もあるんですね。特にこだわりが無いならシリーズをワンランク下げれば価格を抑えることができます。

トイレリフォームで優先したいことを書き出す

  1. 傷んだフローリングを直す
  2. 拭き掃除がしやすい床にする
  3. 拭き掃除がしやすい腰板にする
  4. 腰板の上の砂壁の汚れを隠したい
  5. 便器を新しくする

土壁(砂壁)の汚れをどうにしたい

砂壁(土壁?)も薄汚れています。電気のスイッチ部分の手垢がキタナシュラン。

砂壁の汚れが気になる
砂壁の汚れが気になる

トイレに入るたび「ああ・・なんか薄汚い」と不潔な印象が目に飛び込んできます。毎日家族が使うトイレだから、24年前と同じ状態を保つことは無理な話しですが、拭き掃除ができないのもストレスです。

砂壁
砂壁

数年前の大雨のせいで砂壁に汚れが染み付いているのも気になっていました。砂壁だから拭けないですし、砂壁だから上からクロスを貼ってごまかすこともできません。

土壁(砂壁)のリフォーム

腰板部分は、尿の飛び散り。腰板より上の砂壁は、単純に汚れてきただけですが大工さんの話ではベニヤ(板)を貼ってから上からパネルを貼るだけだから大変じゃないよ!とお返事をいただきました。

砂壁の表面には小さな穴があいていて、湿度が高いと吸収し乾燥していると水分を吐き出す仕組みになっているようで日本の気候には合う素材で脱臭性もあるようです。

西ちゃん
トイレは床と腰板部分にタカラのエマーウォールを貼ってもらい土壁部分には値段が安いパネルと貼ることで決定しました。

トイレのリフォームにかかる費用の相場

トイレのリフォーム費用の相場は40万円ほどです。

実際にかかる費用を書き出してみました。

トイレのリフォームにかかる費用(58万8550円)
  • 工賃(解体)・・9万円
  • 床下地張り、壁下地、上部パネル張り工賃・・7万円
  • 水道工事、電気工事・・6万円
  • 便器本体費用・・15万2800円
  • エマウオール(ホーロー内装材)費用・・10万8750円
  • 便器取付費・・5万4000円
  • エマウォール取付費・・5万3000円
  • トイレ(便器)産廃・・別

トイレ本体以外に、床と腰板をタカラのエマウォール(ホーロ内装材)にして土壁部分にパネルを貼るようにしたので、相場より余分に費用がかかりました。

タカラショールームに足を運ぶ

田舎からショールームまで遠いためカタログで決めてリフォームに取り掛かるつもりでいましたが実際に目で見るとカタログとは違ったイメージを受けたので目で確かめるのは大事だなと思いましたよ。

手洗い器付きの洋式便器ティモニF

トイレも安いシリーズから高いシリーズまで置いてあり手洗器付きの洋式便器から、ティモニFシリーズを選択したのは、手洗器のカタチがオシャレだったから。

ティモニFのワンランク下の違いは手洗い器のカタチだけなんですね。旦那の意見を取り入れましたよ♪

手洗い器付きの便器
手洗い器付きの便器(タカラショールーム)

タカラのトイレはTOTOに比べると評価が低くシェア数も少ないんですよね??でも今回のメインは内装材を変えることで床、腰板、土壁部分が希望通り直せそうなので自分的には満足しています。

床はホーローナ内装材(エマウォール)

床はホーロー内装材エマウォールでベージュ系(ウッドマイルドベージュ)を選びました。

トイレの床
トイレの床(タカラショールーム)

汚れが付きやすい床と腰板はタカラのパネルと使いますが土壁(砂壁)部分は、価格が安いパネルを貼ってもらうことにしましたよ♪

壁の色
壁の色(タカラショールーム)

ショールームに行くと、目移りするので自分の希望を再確認した上で必要か不要か判断していかないとあっという間に予算を超えてしまいます。

希望を再確認
  • 床(傷んでいるトイレの床のフローリングを変えたい)
  • 砂壁の汚れが気になるので壁をどうにかしたい
  • 便器に手洗いがついているタイプが良い
  • まあまあ安いタイプのもので・・

便器と手洗い器は別々が良いの?

新築の場合、便器は便器、手洗器は手洗器で分けるのが主流のようです。TOTOが分けるのを推奨しているので、そういった流れなんだと思います。元々使っていたトイレが手洗い器付きの便器だったので、水道屋さんと大工さんと相談して、面倒くさくないほうを選びましたよ。

リフォーム費用を予算内におさめる

手洗い器付きのほうが便器の値段は高いですが、便器と手洗器を別に設置すると水道工事費がかさみます。大工さんや水道工事が面倒くさいといわれたわけではありません。

西ちゃん
リフォームは、作業行程が増えると工賃や工事費も余分にかかるので、費用を抑えたいなら、妥協案、折衷案を選択するのが予算内におさめるコツだと思いましたよ。

人生のやりたい事100リスト38番目達成に向けて始動中です。

いつの日かBefore After公開します

 

リフォーム15日目
リフォーム16日目

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ