風鈴の音を聴きながら読みたい「西ちゃんの人生を最高にするお片付け」2019年7月の人気記事

風鈴
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

夏の風物詩といえば風鈴。ゆらめく短冊が風に揺れる視覚と音の両方で「涼しい」と脳が感じるんですって!波の音や風鈴には、1/f(エフ分のいち)ゆらぎで、脳の思考や運動能力を活性化させる効果があるとか。

風鈴

繊細でカワイイガラス風鈴、澄んだ音のガラス風鈴。心地よい音色に癒やされる南部風鈴♪

今月よく読まれた記事

毎月の人気記事ページを作り始めたのは、2017年3月から。最初は10記事サクっと載せていただけ。毎月定期的ではなく思い出したときに投稿していました。2021年の後半になると毎月の人気記事ページもフォーマットを作りブログの振り返りも併せて公開しはじめました。

 西ちゃん

誰かに見せたい・・というより自分のブログの備忘録

毎月の振り返り記事は、これからも改善していきますが過去を振り返ることで成長していけそうな気がします。

当記事も・・最初の頃は・・こんなかんじでプラグインを使っていました。

Pz-LinkCard(プログカードプラグイン)
Pz-LinkCard(プログカードプラグイン)

プラグインを使わずストーク19の関連記事でサクっと表示しています。

ブログカード
ブログカード

今月よく読まれた記事をご紹介します。

① パソコンデスクの角があたって痛い!コーナーガードで解消

パソコンデスクの角が角ばっていて腕や肘にあたって痛い。クッション性が良いコーナーガードを付けたら机の角にあたっても痛くない。

机の角

② 低身長(150センチ)の女性向きの椅子

私は、背が150センチと平均女性の身長より低く自分に合う椅子(オフィスチェア)を見つけるのは難しいことでした。ブログを書くのにパソコンの前で数時間過ごすので自分の体型に合う椅子を座ることは最重要課題でした。

当時の私は、2~3年で1つ椅子を買い替えていて、自分に合う椅子が見つけられずにしました。

椅子が高い

2020年の年末に届いたオカムラのバロンチェアは、15万円もしたんですよ。でもこれなら10年20年と座り続けられると思っています。

③ 押入れのベニヤ板に壁紙を貼る

もともと私は、押入れをパソコン部屋にしていたのですが段々スペースを広げていき今は押入れ1つを全部自分の書斎のようにしてベニヤ板に壁紙を貼って使っています。視界に余分なものが入ってこないのでブログを書く作業に集中できます。リフォームというか自分で簡単に出来るDIYの様子を記事にしています。

④ LANケーブルを変える

2017年、昔から這わせていたLANケーブルを新しいものに変えました。速度が速くなることもなくただの自己満足でした。2020年にリフォームをしたのですが電気屋さんと大工さんがLANケーブル要る??無線で飛ばせば良いと言うのでLANケーブルをはずし今は無線Wi-Fiで家中飛ばしています。

Zoomミーティングがつながらないことがあったので・・いろいろ調べたら無線Wi-Fiが古いと今の速度に対応していないことが分かりWi-Fiを新しくしたら即解決しました。

LANケーブル
LANケーブル
光回線露出接続

⑤ リアルフォースキーボード

Realforceのキーボード、2021年10月にワイヤレスが登場しました。今使っているのが壊れたらワイヤレスタイプを買うつもり。

値段で選ぶ

⑥ 便利な灰ならし

お彼岸やお盆、法事のときは、とくに念入りに灰ならしで灰をならしています。

⑦ 夏用パジャマ代わりのリラコ

夏になるとパジャマ代わりにリラコはいて寝ています。涼しいし快適だしカワイイデザインですよね。

リラコ

⑧ オフィスチェアに肘掛けはいらない

オフィスチェアに肘掛けは要らないんじゃないかという・・これは私の持論なんですけど・・周りの人より背が低いので固定の肘掛けがついているとジャマなんですよね。

オフィスチェアの大半は男性の平均身長にあわせて作ってあるので女性は女性に合う椅子を選ぶべきだと思うんですよね。

肘掛け

⑨ LINEグループからの招待を拒否する(人間関係のストレスを減らす)

ラインもFacebookもInstagramも自分がストレスに感じる人とはブロックするに限ります。人間関係のモヤモヤはストレスになりますからね。

ライングループ

⑩ 縁側で洗濯物を干すと雑巾臭がする問題

現在は、アイリスオーヤマのサーキュレーター衣類乾燥除湿機を使っています。寒冷地でもとてもよく乾くので重宝しています。当時の我が家では縁側で洗濯物を干していました。でも湿気があるのか夜洗濯をして朝までに乾いてないことが多かったですし雑巾みたいな悪臭が漂っていたんですね。

今は、一晩でだいだい乾いてしまうので、雑巾臭とは無縁です。洗ってすぐに風で乾かすことで雑巾臭の発生をおさえられます。

温水ミスト

今年の夏は、暑いというより雨降りが続き梅雨の時期のような「生乾き」問題のほうが深刻です。

洗濯したあとに発生する衣類の「生乾き臭」。雑巾が腐ったような臭いであることから雑巾様臭と呼ばれています。真正細菌「モラクセラ菌」は皮脂や汗が大好物で皮脂や水分を餌に増殖します。だけど50度以上の高温で死滅する弱点があります。臭うな~と思ったときは、50度のお湯を張ったバケツで衣類を10分程浸し「モラクセラ菌」をやっつけてから乾かすと良いかもしれません。強烈な臭いの場合、煮沸するのもありですが衣類によっては、縮むこともあるので自己判断でお願いします。

コインランドリーで洗った洗濯物からは雑巾臭が発生しないのは高温乾燥で「モラクセラ菌」が死滅するからです。我が家も洗濯機を温水洗浄にしたら生乾き臭が発生しなくなりました。

日本では、お水で洗濯をして汚れを落としますが海外では、お湯で洗濯をして殺菌するという感覚のようです。日本は湿度が高いので海外の人のように「菌」を死滅させる洗濯をするのが正しいのかもしれません。洗ったら即座に風通しの良い場所で乾かすのが鉄則ですよ。今月も前置き長すぎでしたw

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ